【実践すればできる】キャッシュレス決済生活を始める前にやったこと3選

節約/貯金

こんばんは、こんにちは、おはようございます。バーチャルTS娘の九条悠姫です。

本記事では『キャッシュレス決済生活を始める前にやったこと』についてお話します。

話題のキャッシュレス生活、挑戦してみたいけど何から始めればいい?キャッシュレス生活になるまでに実施したことってある?という質問をいただきます。

私はキャッシュレス生活になって2年以上経ちますが困ったことよりも便利になったことの方が多いです。

便利なキャッシュレス生活に入れるようにキャッシュレス生活前にやることをお話します。

この記事を読んで欲しい人

  • これからキャッシュレス生活を始めようと考えている人
  • キャッシュレス生活をやっているけどイマイチうまくいっていない人

キャッシュレス決済生活とは?

生活をしていると買い物をしないということはありません。

買い物をするときに一番汎用性が高い支払方法が『現金』です。

しかし、現金支払いには個人的に以下のような欠点があると思っています。

  • ポイントのようなお得な制度がない
  • 小銭が重い

キャッシュレス決済のみになるとスマートフォンとクレジットカードを持ち歩くだけで生活ができるようになります。

お財布を持ち歩かなくなるので貴重品をなくすリスクが少しだけ軽減されます。

また、現金を引き出すという行為も必要なくなるので『ATMでの行列待ち』や『手数料』などの悩みからも解消されます。

キャッシュレス決済は不便になるという感想を持つ人がいますが、準備をしっかり行えばキャッシュレス決済はけして不便なものではありません。

【キャッシュレス決済になるときに準備したこと1】生活の支払い方法の確認

キャッシュレス決済で一番大切なことは『普段の生活で現金を使わなくても問題がないか』という確認です。

クレジットカードやQRコード決済が一般的になったとは言え、使えない場所だったり、自分が使っているクレジットカードやQRコード決済が使えないということがあるかもしれません。

そんなときの対応方法は2つです。

  • 対応している決算方法を持つ
  • 対応していない場所には立ち寄らない

ちなみに私は『クレジットカード』、『PayPay』、『Suica』の3種類の決済方法で生活範囲内の決済をすべて行えるように調整しました。

いくつかの支払い手段を持つことでどれかが対応すればよいので、『現金のみの支払い』という場所でない限り支払いができないということはありません。

もし、『現金のみの支払い』という場所があった場合は残念ですが、その場所には立ち入らないようにと自分の中でルールを設けました。

【キャッシュレス決済になるときに準備したこと2】支払内容の見える化

キャッシュレス決済生活にする際に『支払内容の見える化』を実施しました。

もともと会計簿をつけていたこともあり、月々の支払内容については把握していました。

しかし、現金を使わなくなることにより、クレジットカードや銀行口座を家計簿アプリに登録することで支払いの内容を完全に見える化することにしたのです。

クレジットカードや銀行口座を家計簿アプリに登録するメリット

  • 家計簿の帳簿を自動で付けてくれる
  • 不正利用があった場合でも気付ける仕組みが作れる

『クレジットカードや銀行の不正利用があったらどうしよう?』という心配は以前よりありました。

しかし、よくよく考えるとクレジットカードの明細は月に1度の家計簿記帳の時にしか見ませんし、銀行口座も現金を引き落とす際にしか確認していなかったことに気付きます。

つまり、不正利用されていたとしても気づかない期間が結構できてしまう可能性があるのです。

今は家計簿アプリのセキュリティもだいぶしっかりしていますし、万が一不正利用をされたとしてもリアルタイムで更新されるので早く対処が行えるので家計簿アプリでの見える化を実施しています。

本記事を書いている現在までにクレジットカードや銀行の不正利用はありませんし、家計簿を記帳している時間もなくなったので『時間の節約』『不正利用の予防』という2つの恩恵を受けています。

【キャッシュレス決済になるときに準備したこと3】キャッシュレス生活をすることを宣言

キャッシュレス生活を始める際には『周囲の人の協力を得る』ことも大事です。

キャッシュレス生活になるとどうしても現金利用のお店には行けなくなります。

もし、友人と現金のみの支払いの場所に行ってしまい、あとで現金のみの支払いということを知ってしまったら友人に迷惑をかけてしまうかもしれません。

そうならないためにはあらかじめ周辺の人には『キャッシュレス生活を始める』ということを宣言しておいた方がよいです。

キャッシュレス生活を始めることを宣言するメリット

  • 周囲にキャッシュレス生活をしていると認識してもらえる
  • キャッシュレス対応の行動をしてもらえる

普段から付き合いのある人であれば認識をしてもらうのは簡単ですが、たまにしか合わない友人や初対面の人などの場合は少し工夫が必要です。

何気ない会話の中で『自分はキャッシュレス生活をしている』ということを伝えられればよいですが、コミュニケーションが得意ではない人の場合は難しいかもしれません。

そういう場合は完全なキャッシュレスではなく『現金少しだけ持っておく』という対策も必要です。

1万円程度であればパスケースなどに入れてもさほど荷物にはならないので対応としては有用です。

さいごに

今回はキャッシュレス生活を始める前にやったことについてお話してきました。

キャッシュレス生活が軌道に乗ると時間を節約できたり、支出の管理が簡単になったりと便利なことが多いです。

また、クレジットカードやQRコード決済は支払いをすることでポイントがたまるので貯まったポイントを上手に利用すれば節約効果も高くなります。

キャッシュレス決済生活が難しいそうと感じていた方も本記事を参考にキャッシュレス生活を開始してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました